配本紹介

配本された本を少しだけ紹介

☆ 今月配本の目玉!

毎月の配本の中に新しい本が入ってくることがあります。
時には発売して1年以内のものやシリーズの新刊なども…
8月のNEW配本は 2冊!  
一般書籍1冊と絵本1冊です。

〇 一般書籍 ・青の純度
 その「青さ」は本物か?アート×ミステリー大長編!
 絵  本 ・にらめっこしましょ むっしっし
 シリーズ4作目!今回は およぐ むしたち!  何の虫かわかるかな?

次回の配本予定は  9月17日(水)
※今後の予定は判明次第掲載します。暫くお待ちください。

☆ 大型絵本・紙芝居

約6か月に1回、配本されています。大型絵本5冊・紙芝居10冊です。
図書室窓に題名が掲示してあります。参考にして下さい。
館内での利用となっていますが一度手に取ってみてください。

紙芝居の枠を手作りで1つ用意しています。
興味のある方はスタッフまでお問い合わせ下さい。
天伯校区市民館館内での利用が可能となっています。
〇大型絵本  5冊配本されました!
 ・ はなさか じいさん
 ・ ちびゴリラ の ちびちび
 ・ ねずみくん の チョッキ
 ・ ぱっくんおおかみ と きょうりゅうたち
 ・ グリーンマント の ピーマンマン

〇紙芝居
 ・ アンパンマン と ぽんぽんじま
 ・ そんごくう だいかつやく
 ・ ポンコちゃん と すいかわり
 ・ こぶた の けんか
 ・ ながぐつ を はいた ねこ
 ・ まことくん と おかし
 ・ ぼくは もうどうけん マーク
 ・ ジュンペイ の ウンチ
 ・ のりもの プップー
 ・ トンボ の トンちゃん かくれんぼ

次回の大型絵本と紙芝居の配本予定は2月頃を予定しています。

☆ 学習漫画

1か月に1回5冊配本されています。
児童に今人気のある本です。漫画なので楽しんで読める本です。
図書室窓に題名が掲示してあります。参考にして下さい。

8月の学習漫画はこの5冊!

・名探偵コナン世界史探偵 名画モナ・リザの真実
・ドラえもんの学びワールド 季節の行事としきたり
・発明対決シリーズ明日は発明王  4発明の方程式
どっちが強い!? リカオンVSモリイノシシ
のびーる理科 天体と気象

当館の本は向山図書館から毎月配本されています。
一般書籍50冊・児童書45冊+学習漫画5冊です。
毎月配本数と同冊数返却をしています。
毎月チェックしてみてください。



こちらのページは配本後数日で変更します。ご了承下さい。